会員制のスーパー、コストコ。
私も大好きでよく行きます(*^^*)
今日はコストコで大人気のディナーロールの冷凍保存と解凍の方法について書いてみようと思います。
冷凍ディナーロールを解凍すると硬くなって美味しくない~、って人は必見ですよ!
冷凍後も美味しく頂ける方法をご紹介します♪
スポンサーリンク
ディナーロールは冷凍保存
ディナーロール、それはコストコでお買い物をしている皆さんのカートの中に非常に高い確率で入っている人気商品。
ほんとにびっくりするほどみんな買ってるよね(゜o゜)
我が家でもはじめのうちは毎回買っていました。
けど、このディナーロールなんと36個も入っている!!
賞味期限も買ってから2日前後と短い!!
つまり我が家のような3人家族では賞味期限内には当然食べきれないので、冷凍保存をするしかないのです!!!
ジップロックにディナーロールを入れて冷凍。
解凍するときは電子レンジとトースターを駆使して食べていました。
電子レンジでそのまま加熱してみたり、ラップや濡らしたキッチンペーパーを使ってみたり、とにかくいろいろやってみましたが、なかなかうまくいきませんでした。
というか、食べ始めは美味しいんだけど、食べている間にものの数分でカッチカチに硬くなってしまうのです(>_<)
こうなるととても食べれたもんじゃないです。
で、結局冷凍保存は硬くなるし、なんか味にも飽きてきたし、安いけどディナーロールはもういいや、ってなりました(@_@;)
しばらく、半年くらいかな?コストコに行ってもディナーロールは買わなかったです。
でも美味しく食べる方法がわかってからはまた毎回買うようになりましたよ(^^♪
美味しい、飽きないという人がいた!!
そんな中、主人の母と一緒にコストコに行った時の事。
ディナーロールが美味しいという話題になったので、すかさず「硬くなるし、飽きたのでもう買っていない」ことを話してみました。
お義母さんはすごく驚いた様子で、「硬くならないし、美味しいし、全然飽きないけど・・・」と。
冷凍してますか?
してる。
解凍方法は?
トースターで焼くだけ。
ナヌッ!!(。-`ω-)
実は私も凍らせたディナーロールをそのままトースターで焼いたことはありました。
でも! ディナーロールの上の部分が真っ黒に焦げちゃうし、火が通りにくくて中が冷たいしで全然美味しくなかった(;^ω^)
なのにどういうこと??
冷凍方法と解凍方法
お待たせしました。それではお義母さんから教えてもらったディナーロールの美味しい冷凍&解凍方法です。
まず、冷凍する前にディナーロールを半分に切ります。
ハンバーガーのバンズみたいな感じで上下が分かれるように切りましょう。
そしてそれを、そのままジップロックへ入れて冷凍してしまいます。
↑ これは冷凍したものを取り出したときの写真です。半分に切って袋に入れて冷凍しただけです。画像だとわかりづらいですが、すべて半分に切ってありますよ。
そして食べたいときに食べたい分だけ取り出して凍ったままトースターで焼きます。我が家にはちょうどこんなパンのおとも(スプレッド)があったので、冷凍状態のディナーロールに軽くのせました。
たくさんスプレッドを乗せるとトースターで焼くときに滴りますので、この程度でOKです。このガーリックトーストスプレッド(緑のチューブのほう)は焼いた後に塗ると臭いも味もキツくて胃が気持ち悪くなるので必ず焼く前に乗せるようにしています。(っていうか、今気づいたけど、ちゃんと「塗って焼くだけ」って書いてありました。焼いてから塗ったら美味しくなかったもんな~w)
そして、トースターで焼く。時間はいつも適当です(*´з`) 3~4分かな? 本当に時間適当で、ちょいちょい見て良い焦げ目になったら取り出してます。
そんな適当に焼いてるので、今回ちょっと焼きすぎました(;^ω^) でもこれはこれで美味しかった(^^♪
食感はカリカリサクサクになるし、でも中はフワフワだし、何といっても食べている間に硬くならない!!最後まで美味しくいただけます(≧▽≦)
と、以上です。簡単でしょ?
冷凍前に半分に切るだけ。ちょっと手間だけど、美味しく食べられることを思えば全然オッケー。
それに、半分に切ってあることで、食べる量が調節しやすいのも良いです♪ 3個は多いけど2個半は食べたいなー、って時とかね。
この方法を知ってから、ディナーロールをまた買うようになりました(*^-^*)
安くて美味しくて大好きです♪
解凍がうまくいかないっていう方、ぜひ試してみてくださいね(^^♪
スポンサーリンク