今年もストーブの季節がやってきました!

我が家は数年前から「アラジン ブルーフレーム(BF3911)」という石油ストーブを使っています。

可愛いレトロな見た目と、青い炎に癒されています♪

このアラジンブルーフレーム、昔ながらの石油ストーブなので、エアコンや電気ストーブとは違って少々手間がかかります。

燃料(灯油)が必要だし、ライターで点火しないといけないし、すすが出ないように燃焼部をキレイにしておかないといけないし・・・

でも手がかかる分愛着も湧くもんです。

我が家はもうこの子(アラジンブルーフレーム)なしで冬は越せません(*^-^*)

今回はそんなアラジンブルーフレームのメンテナンスについて、、、と言いたいところですが、基本的な掃除方法等は説明書や他のブログでたくさん紹介されているのでここでは割愛します。(そのうち書くかもですが)

ここはボディーについた茶色い汚れにグッと焦点をしぼって、我が家が思い切ってやってみた掃除方法について紹介しようと思います。(思い切って?嫌な予感しかせんなw いやいや、そんな大失敗ってこともないのでぜひご覧あれ)

ボディー(油タンク)にいつの間にかついていた茶色い汚れを落とすため、我が家が使ったのはメラミンスポンジ!

結果、効果はある!が、それなりに覚悟もいる!(なんのっ!?w)

というわけで、も~何してもダメって時の参考までにここに記録しておきます。

スポンサーリンク

気づいたらあった茶色い汚れ

さぁ今年も頼むよアラジンくん!!

と、取り出してみて気づいた。

なんだ、この茶色いシミのような汚れは!( ゚Д゚)

液体汚れ?なんかこぼしたっけ??

すす・・・ではないよね色的に。

灯油を入れる時にこぼれた?うーん、こんなにこぼした記憶はないぞ。

まさかスキレットで焼き芋をやった時の芋の蜜とか???(いやいや、スキレットから漏れるほどの蜜は出んやろさすがに)

何汚れかは謎のまま、とにかく拭いてみることに。

布でふきふき・・・消えない。

布を水で濡らしてふきふき・・・これもダメ。

メソッドオールパーパス(コストコで売ってた紫色の住宅洗剤スプレー)をシュッしてふきふき・・・びくともしない。

ZIPPOオイル(マジック汚れとかシールのベタベタに効くよ)を垂らしてティッシュでふきふき・・・うそやん、これもダメなんて~(*_*)

かくなる上は、あれを使うしかない!!

メラミンスポンジで磨いてみた!

というわけで、取り出だしたるは伝家の宝刀「メラミンスポンジ」!!(そんな仰々しく取り出すなw)

ああ~、これはホント使いたくないのよ・・・使いたくない・・・(でも使う!)

メラミンスポンジって、めちゃめちゃ汚れ落ちるけど、素材によってはそれ自体の色やコーティングが削れて取れてしまうんですよね。それが怖い・・・(でも使う!)

よし!覚悟は決めた!!

メラミンスポンジに水を含ませて、ギュッとしぼってと。

ふきふき・・・むむ、むむむ・・・なんかあんまり取れないぞ・・・むむむむ・・・

慎重に磨き始めたものの、気づいたらめっちゃ力込めて拭いてたわ・・・(;^_^A

メラミンスポンジ、ぺちゃんこに潰れてたわ(-_-;)

これは嫌な予感・・・

!!!!!

やっぱりーーーーーーー((+_+))

メラミンスポンジに緑色がついているーーーー!!!(´;ω;`)

これは・・・やっちまったのか・・・??

しかし、まだはっきりとわかるほどの色落ちはしていなかった。セーフ!!

やばいやばい。これ続けたら色剥げちゃうよーーー。

もっと優しくやんないと!(やるんかい!)

せっかちな気持ちを抑えて優しくゆっくりやんないと。(まだ続けるんかい!)

メラミンスポンジがつぶれない程度の優しい力で時間をかけてこすります。

だんだんキレイになってきたような・・・

こすりすぎると緑色まで削っちゃうから、丁寧に丁寧に様子を見ながらね。

こんなもんかな~。

ということで、最後はキッチンペーパーで水気を拭き取ってお掃除完了です。

ああ、ほんとはもっと磨きたいけども・・・

汚れ取れてる気がしないよ・・・(早く見なさい)

緑色が取れてる気がするよ・・・(いいから早く見なさいw)

じゃじゃーん!!
お!!意外とキレイになっているじゃないか~(*´▽`*)

遠目に見たらかなりキレイよ!

ビフォーアフターで比べてみたらちゃんとキレイになってるのわかるよ~!!

↓BEFORE

↓AFTER

うんうん。よく見たらうっすらと輪ジミは残っているけど、茶色!って感じはなくなった(^^♪

アラジン自体のグリーンも薄くなってない・・・よね??

スポンサーリンク

まとめ

いやはや、どうなることかと思ったメラミンスポンジでの拭き掃除でしたが、思い通りとはいかないまでも結構キレイになりました(*^-^*)

とはいえ、もう怖くてこれ以上はこすれないです。
せっかくのキレイな緑色が削れちゃったら悲しすぎるからね~。

この方法を試してみようかと思っている人にアドバイスをするとしたら・・・

  • メラミンスポンジで軽くさするように磨く(本当に優しく、スポンジつぶすなんてもってのほか)
  • こまめにメラミンスポンジの汚れを確認し磨きすぎないように(緑色が削れてスポンジに移っていないか)

こんなところでしょうか。(たいしたこと言ってなくてすみません!)

本当、こすりすぎ注意ですよ!


この記事をみて「ちょっと磨いてみるか」と思ったアナタ、くれぐれも慎重にね!(自己責任でね!!)

そして大切なストーブがキレイになりますように(^^♪

(もっと良い方法知ってたら教えてください~!)

スポンサーリンク