GO OUT JAMBOREE 2017(ゴーアウトジャンボリー2017)に初参加してきました(^O^)/
雑誌「GO OUT」の10周年だそうで、にっこりスマイルのカワイイ看板の前でパシャリ(^_^)v
4/14(金)前夜祭~4/16(日)の3日間、家族3人(4歳娘ハピ子とパパと私)で参加してきました。
天気予報にドキドキさせられたけど、雨は2日目に傘も必要ないくらいの弱い雨がチラッと降ったのみで3日間ほとんど良いお天気(^^♪
日中は暖かく風も少なくて最高のコンディションでした!!
まずは前夜祭、楽しかったですよ~ヽ(^。^)ノ
→ GO OUTジャンボリー2017初日(2日目)の記事はこちら
→ GO OUTジャンボリー2017最終日(3日目)の記事はこちら
準備!!
さてさて、我が家は今回が初めてのGO OUT ジャンボリーです。
地元のラジオZIP-FMでその存在を知った私たち。
キャンプのフェスなんてあるのね、試しに行ってみようか。なんて軽いノリで行くことを決めたのですが、どうやら4月のふもとっぱら(会場)はとても寒いらしい・・・。
昨年10月にふもとっぱらに行った時も朝晩はすごく寒かったけど、どうやら4月は比較にならないほど寒いらしい。
AC電源もないし、我が家の装備ではとてもじゃないけど無理ね・・・というわけで、アルパカのストーブを購入し、ストーブが大きくて車に荷物が乗りきらないっっってことで車の屋根にルーフボックスを設置し、駐車場からサイトまで荷物を運ぶためのアウトドアワゴンを手に入れ・・・・。
めっちゃ買っとる・・・(;・∀・) キャンプ破産すんぞ((+_+))
でも今後長きに渡って活躍してくれることでしょうから、今回の出費はグッと頑張ってみました。
これね、本当に準備して行ってよかったです!!
オートキャンプのチケットは売切れだったので、アウトドアワゴンなしでは体力が持たなかっただろうし。
夜は本当にめちゃめちゃ寒かったのでストーブなしは厳しすぎて無理だし。(寝るときの湯たんぽなしはもっと無理!!)
ルーフボックスを付けたおかげで、荷物を諦めずにたくさん持っていけました。
4月のふもとっぱらのキャンプを考えている人は、絶対防寒具、暖房器具、持って行ってくださいね!!
春だからとなめた装備で行くと危険です。
前夜祭~!!
いよいよGO OUTジャンボリー初日(前夜祭)です(*^。^*)
入場開始時刻(15:00)に間に合うように出発しようと思っていたけど、もたもたしてたら1時間も遅い出発になってしまいました。
で、受付に到着したのは16:00でした。
道は渋滞もなくて、スムーズに到着できましたよ。
良いお天気で、富士山もくっきり!!
これは幸先いいぞ~(^^♪
受付待ちの駐車場で小1時間待ちまして、いよいよ入場です。
我が家は前述の通りオートキャンプではなく手持ちキャンプのチケットで入場しました。
ふもとっぱらの端っこにある林の外側の駐車場へ案内され、そこからキャンプ道具を運ばなくてはいけません。
駐車場から近い場所はすでにテントがたくさん張られていたので、まだテントが少ない場所を目指して頑張って荷物を運びました。が、翌日にはどこもかしこもテントだらけになったので(当たり前w)、次回は手持ちキャンプをするなら、潔く近いところにしようと思ったのでした(;^ω^)えっちらおっちら運ぶのは時間も体力も消耗するのだ~(◎_◎;)
サイトに荷物を運びこんでる間に、もう日が暮れそうな状態に・・・。
はぁ~、富士山キレイ~(*´ω`*) しかし、これは早くテントをたてなければヤバイ!!
ほとんど風もない良いコンディションだったので、テントとタープをとりあえず形にしてペグをそれぞれ4隅にだけ打ってから、パパに残りの荷物を運びに行ってもらいました。
ちなみに上の写真のもっともっと右のほうの写真には写っていない場所に駐車場はあります・・・。遠い~~~(@_@)
その後あっという間に暗くなったので、「何よりも先にまずランタンを持ってきて」とパパに電話連絡。
薄暗い中でロープを張っていると、すでにテントが濡れていることに気付く(;・∀・)
もしや・・・とタープの外に置いてあった荷物を確認すると、すでに夜露でグッショリになってました( ;∀;)
慌てて全部タープ内に移動させました。
ランタンが来てからは、その明かりの下コツコツと設営をして、やっと完成したころにはもう真っ暗(^▽^;)
もう本当にとにかく大忙しでしたが、無事に設営ができてよかった~(^O^)
ちなみにアウトドアワゴンで荷物を運ぶことなんと4往復!!
駐車場から遠いサイトを選んだからかなり時間がかかりました(;^ω^)
晩ご飯
前夜祭では、持ち寄りBBQというのもやっていたようですが、我が家は準備していった焼き鳥を焼き、ごはんを炊いて食べました。
晩ご飯の写真これしか撮ってなかった~。焼き鳥いっぱい焼いたのにwww
作っていったつくね串は、クーラーボックスの中で潰れて串から外れ、しょうがないのでフライパンでごはんと一緒に炒めて焼き飯にしました。2合炊いたお米全部食べ切っちゃった!!
日が落ちてから、どんどん冷えて寒くなったので、このくらいの時期はBBQとか焼き鳥とかじゃなくて、鍋とかシチューとかのほうがいいな~と思いました。焼いたそばから冷めていくからね・・・(;´∀`)
ファイヤーパフォーマンス
夜お散歩していると、ファイヤーパフォーマンスに遭遇しました(^^♪
すごいすごい!!打楽器のリズムに合わせて素晴らしいパフォーマンスを繰り広げていましたよ(*^^*)
昔学校でやってたトーチトワリング(←学校でやるの愛知県民だけと最近知ってびっくり!)よりもスゴイ技だらけで、ロープの先っぽに火がついたものをぶんぶん振り回したり、なんか途中火を素手で掴んでいたような・・・。とにかくすごい迫力のあるパフォーマンスでした!!
実はパパが晩ご飯のためにグリルに火を起こしている間のお散歩だったので、パパはこのファイヤーパフォーマンスを見れていない・・・が、私とハピ子はしっかり楽しんでテントに戻ったのでした。
テントに戻ると晩ご飯の準備はすっかり整っていました。パパありがとね(*´ω`*)
夜は寒い!!
本当に良かった! ストーブを持っていって大正解。
ストーブがあるだけでタープの中がかなり暖かくなります。
とは言っても薄着できるほどは暖かくはならなかったので、なかったらどんだけ寒いのよという感じ。
暖まりついでに、ストーブの上でお湯やお茶を温められるのも良い!!
ツーバーナーとストーブをフル活用してお湯を沸かし、持って行った湯たんぽを2つ作りました。
湯たんぽのおかげで夜はぐっすりぬくぬくと眠りにつくことができましたよ~(*^^*)
もし湯たんぽを忘れてたら、寒すぎて眠れなかったかも・・・。それくらい冷えます。
持って行ってよかった温かグッズでダントツの1位は湯たんぽです。
というわけで、前夜祭はほぼテント設営に追われてましたが、くっきりキレイな富士山に迎えられ、ふもとっぱらに準備されている大きなステージやズラッと並んでいるお店を見てワクワクした前夜祭でした。
GO OUTジャンボリー2017本番の初日の様子と最終日の様子も記事にしましたので、よかったら見て行ってくださいね(^^♪
→ GO OUTジャンボリー2017初日(2日目)の記事はこちら
→ GO OUTジャンボリー2017最終日(3日目)の記事はこちら