富士山キャンプ!【ふもとっぱら】に行って来ました!~3日目(最終日)~

いよいよ富士山キャンプも最終日を迎えました。

ここまでずっと厚い雲に覆われて富士山の姿はほんの一部しか見れていません。

しかも2日目の夜には、ついに雨まで降りだしてしまい、2泊3日のキャンプ中には富士山の全貌を拝むことは難しいのかもと半ば諦めかけていました。

しかし、最終日。どーーーーーんとでっかく端から端まで広がる富士山を見ることができました~(≧▽≦)

富士山が見えなくても開放的で素敵な場所だなぁと思っていましたが、富士山が現れるとこのキャンプ場「ふもとっぱら」のスゴさは何倍にも何十倍にもなります。

毎年来ちゃうだろうなぁと思わされました!!

今回はそんな富士山キャンプ最終日の様子です。どうぞ~ヽ(^o^)丿

前回までの様子はこちらからご覧ください♪
1日目 ⇒ 富士山キャンプ!【ふもとっぱら】に行って来ました!~1日目(初日)~ 

2日目 ⇒ 富士山キャンプ!【ふもとっぱら】に行って来ました!~2日目~

スポンサーリンク

 

雨が止んだ

起床時間より2時間ほど早く目覚めたので、とりあえずお手洗いに行こうと外に出てみると雨は止んでいて、辺り一面は薄っすらと霧に包まれていました。

目の前に飛び込んできたのは裾野まで広がる富士山の姿でした。

薄っすらと明るみを帯びた濃いめの青空に、深い紺色をした富士山が影絵のようにくっきりと浮かびあがって、ハッとするほどの光景でした。

どこに行ってしまったのか雲はきれいに無くなっていて、山と空の2色だけの世界が広がっているという印象でした。

星もたくさん見えましたが、朝方の空なので輝きは控え目な感じでした。このときばかりは、星空ではなくその2色の風景に見とれてしまいました。

残念ながら写真は撮っていませんが(大したカメラを持って行ってないのできっと映らないし・・・)、この光景を独り占めするのはもったいないと思い、熟睡中のパパを起こし、15分ほど2人で静かに観賞しました。

日の出までまだ1時間半以上あったので悩んだ末にもう一眠りすることにしました。

日の出

日の出時刻は5:56。

前日同様5:45に起きてスタンバイ。

目の前にはつい2時間ほど前に見たものとはまた違う風景が広がっていました。

青色が印象的だった先ほどの景色から、ほわっとした薄橙と紫色のグラデーションが美しい朝焼けの空になっていました。

img_4878

カメラ技術のない私がiPhoneでサラッと撮影しただけでこの美しさですよ(´▽`*) すごくないですか? 本当にキレイ。

この時間になると周囲のテントの人たちもほとんどが起床していて、焚き火をしたり、温かい飲み物を作ったり(たぶん)しているようでした。

宿泊客以外にも何台か車が入ってきていたようでした。天気の悪かった前の日は全然来なかったからちゃんと狙って来てるんだろうなぁ。

我が家はというと、焚き火用の薪を前日に全て燃やし切ってしまっていたので、カセットガスヒーターをつけることに。

しかしすぐに燃料切れ!!(;’∀’)うそぉ・・・・。

しかも替えのカセットガスがあるかと思ったら「昨日ちょうど空になったよ」とのこと・・。ツーバーナーのカセットの残量も残り少なそうだったので、泣く泣くヒーターは諦めました( ;∀;)いつもはガス余りまくりなのにこんな時に限って足りないとか・・・悲しすぎる。

とにかく寒いのでレギンスを2枚重ねてみたり、ホットティーをちびちび飲んでみたりして過ごしました。燃料の確認は重要ですね。

さて、肝心の日の出ですが、この日の富士宮市の日の出時刻は5:56となっていました。

が!!富士山は大きい!!全然お日様出てこないっ(;´∀`)

なので、実際に富士山からお日様が顔をのぞかせたのはなんとそれから50分ほど後でした(;・∀・)

いつ出るんだ、まだなのか、と待っているとき、

「おかあさ~ん、おしっこ~」

とは娘のハピ子。

え~~~、今?? 待てる?

「待てない」 

ですよね~~~(^^;)

大急ぎでトイレに行って戻って日の出がまだでホッとしたりもしました。

そんなこんなでどきどきそわそわ待っていると、だんだん空が青くなってきました。

img_4896

テントの方を振り返ってみると、青い空に白い月がくっきりと浮かんでいて、これまた素敵な景色でした。
後ろにそびえる山々に一足先に朝日があたって明るく輝いているのもすごくキレイで、さぁそろそろフィールドにもお日様が顔をだすよとカウントダウンしてくれているように見えました(^-^)

そしてついにその時が来ました。

dsc_1085

出た!と思ってからほんの数秒で、直視したら目が潰れてしまうほどの太陽光が差し込んできました(@_@)

ハピ子にずっと「お日様出てくるよ~、楽しみだねぇ~」と何度も言っていたので、慌ててハピ子の目を手で覆いましたw あぶな~(+_+)

「なんで~~~~」と不満そうに反発してきましたが、さすがにちょっとくらい見てもいいやとはならないので必死に目隠し(;^ω^) 「目が潰れるから」となんとか説得。考えが及ばず期待を煽りすぎた・・・(*_*;

昔ハワイのダイヤモンドヘッドで日の出を見た時は直視してたけど、うまい具合に雲が薄っすらかかってたってことかな・・。雲ひとつない快晴の空では無理ですね・・。

dsc_1096

私とハピ子。

img_4928

パパとハピ子。

写真に撮ってみたら逆光でなかなかいい写真が撮れちゃった♪ 現地では眩しすぎて全然太陽の方を見られない状態でした。

img_4917

日が出てから1分くらいであっという間にこの明るさ!! ついさっきまでの寒さが嘘のようです。すぐにカットソー1枚で過ごせるくらい暖かくなりましたよ(´▽`*)

朝ごはん♪

この日はパパが昨晩作っておいてくれたおにぎりと、燻しきれなかったwスモークベーコンソーセージを炭火で焼きました。

img_4930

前日焼いたときに、網におにぎりがくっついたので、今回は焼く前におにぎりの表面に少しオイルを塗ってみました。ハピ子が率先して塗ってくれました~♪
しかしやっぱりくっついたwww  仕上げに味噌だれをぬりました。

img_4934

こんがり焼けました(´▽`*) 前日の残りのビーフシチューも温めて一緒に食べましたよ。

img_4957

ベーコン美味しかった~(≧▽≦) ちゃんとスモークの風味した~(*´▽`*) 3枚にスライスしてさらに炙って、一人一枚ずつペロリと食べちゃいました(^^♪

撤収作業

さぁ、撤収作業です。

チェックアウトは2時までにすればいいので、今までのキャンプ場よりは余裕があります。富士山を眺めながらのんびり作業をすることにしました(*´▽`*)

太陽が高くなってくるにつれて、富士山の表面までくっきり見えるようになりました。

dsc_1206

見るたびに違う表情を見せてくれる富士山、飽きません。こんなにのんびりじっくり裾野まで広がる富士山を堪能できるなんてツイてる!!贅沢!!

img_4963

前回のキャンプからイスをコールマンのリーフィーチェア(高さが低い)に変えたので、イスを二つ並べてシュラフを干すことができなくなったため、3枚のシュラフはテーブル2つと車のドアを利用して干しました。

途中ハピ子とかけっこやフリスビーをして遊んだり、ハンモックでゆらゆらしたりしながらのんびりお片付け。

毎回撤収は慌ただしくて全然のんびりできませんが、今回はのんびりできて撤収も楽しいっ♪

img_5096

テントの片付けを完了して、タープだけ残してオヤツタイムをしました。朝は霧で湿っぽかった空気もすっかり乾いて快適です。なんて清々しい日なんだろう。

また来るよ~

すべてを車に積み込んで、ふもとっぱらを後にしました。

img_5072

ありがとう、富士山。 ありがとう、ふもとっぱら。

帰り道に「まかいの牧場」なるスポットに寄って行きました。

img_5112

牧場に入るには入場料が必要みたいですが、お土産ショップやレストランやカフェなどは牧場の外にあるので、ピザや美味しいソフトクリームを食べましたよ。

牧場が楽しそうだったので、次回行くときには時間を作って是非入ってみたいなと思いました。

最後はお決まりのお風呂に立ち寄りました~(*´▽`*)

img_5183

天母の湯です。

今回のキャンプはホントにホントに素晴らしかったです!!

富士山すごい!!川も海もなくてもこんなに満足度が高いとはっ!!

ふもとっぱらは広い草原だから炊事場とかが遠かったりして不便なのかと思ったら、流し台は点々とあって困らないし、トイレも仮設トイレ(和式)が各所にあるし、洋式が良ければセンターハウスの近くまで行けばおむつ替え台やウォシュレットまで付いたキレイなトイレもあります。なので我が家のような子連れの初心者キャンパーでも安心して利用できましたよ(^^♪

「ふもとっぱら」我が家が毎年行きたいキャンプ場ランキング1位です。←今日作った(笑)

絶対また行くぞ~~ヽ(^o^)丿

他にもキャンプ場の体験レポートを書いています♪

「キャンプ場&車中泊スポット」カテゴリーをのぞいてみてね♪

キャンプ場選びの参考になれば嬉しいです(*^▽^*)

スポンサーリンク